Oisix ra daichi Creator's Blog(オイシックス・ラ・大地クリエイターズブログ)

オイシックス・ラ・大地株式会社のエンジニア・デザイナーが執筆している公式ブログです。

AWSの細かいコスト削減を積み重ねて円安に立ち向かう

SREの髙木です。 長引く円安の影響によるAWSのコスト増加に頭を抱える方が少なくないかと思います。 例に漏れず弊社も悩まされており、SREがコスト削減に取り組んでいます。 今回はコスト削減に取り組んだ事例をご紹介します。 コスト削減に取り組む際に意識…

iOSDC 2023参加レポート

iOSチームのマネージャをしているohzonoです。 iOSDC 2023に参加してきました! iOSDC Japan 2023は 9月1日から3日までの3日間、iOS関連技術をコアのテーマとしたソフトウェア技術者のためのカンファレンスです。リアル会場とオンライン配信のハイブリッド開…

AndroidエンジニアがXcodeでもっと早く知りたかったショートカットキー7選

2023年4月からiOSアプリエンジニアをしているohzonoです。 入社してから書いたこの記事ぶりの投稿になります。この時はAndroidアプリエンジニアですね。 creators.oisixradaichi.co.jp AndroidアプリエンジニアがiOSアプリ開発に挑戦する際、一つの大きな障…

AnsibleでNW機器のNTP設定を統一

はじめに NWコンフィグの設定状況 NWコンフィグの自動取得 NTPの設定が機器ごとによって異なる NTPの設定の自動化 Ansibleを用いたNTPの設定 AWXを使用したワークフロー設定 まとめ はじめに こんにちは、SREの井上です。 本記事は、Ansibleを使用してNW機器…

KubernetesでPodを配置するNodeを分散させる

SREの高木です。 Amazon Elastic Kubernetes Service(以下EKS)において、Node障害に備えてPodの分散配置を実現しました。 本記事でその事例をご紹介します。 背景 TL;DR 環境 Podの分散配置を実現するために使用する機能 Pod Topology Spread Constraints De…

OisixのAndroidアプリのビルド時間が25倍速くなりました

2022年10月にオイシックス・ラ・大地にAndroidエンジニアとして入社した ohzonoです。 Androidアプリのビルド速度を25倍(※環境による)にしたのですが、未設定の場合であれば比較的簡単に実現できるため紹介したいと思います。 結論 TechBooster C99の第1章…

コンテナを知らないインターン生がKubernetesの監視をしてみた!

はじめに はじめまして! SREセクションでインターンに参加している東田成輝と申します。 約1か月間、KubernetesでのWebサイト構築とKubernetesの監視に挑戦しました! コンテナやAWSも触ったことがなく分からないことだらけでしたが、分からないなりに試行…

AWS初心者がインターンでWAFv2の検証をしてみた!

はじめに こんにちは!オイシックス・ラ・大地(以後はORD)のSREセクションのインターンに参加しました、山岸涼です。 大学では、情報工学科に所属しておりプログラミングやコンピュータサイエンスなどを学んでいます。 課外活動では、サッカーサークルと学…

Ansibleで有意義な夏のインターンに!!

はじめに SREセクションでインターンに参加しています杉尾秀真と申します。 この記事では、私が今回オイシックス・ラ・大地のインターンで学んだことをまとめていきます! インターン目標 プロジェクトのミッション WindowsServer をAnsibleで管理する 自分…

セキュリティ脆弱性診断内製化 ~ネットワーク診断~

コンピューターの機密保護に欠陥があると知ったとき、それを人にどう伝えたらいいだろうか。 こんにちは、セキュリティエンジニアの一杉です。 食品ビジネス事業会社のセキュリティ担当が、セキュリティ脆弱性診断メニューのネットワーク診断を完全社内リソ…

Netboxを利用したデバイス管理とAnsibleによるネットワーク自動化

はじめに 運用管理の課題 NetBoxへの移行 NetBoxとは NetBoxへの移行準備 Googleスプレッドシートのフォーマットを正規化してCSVとして扱う devicetype-libraryを活用する Ansibleを使用して、CSVファイルをインポートする Ansibleを活用したNetwork機器の自…

Oisix EC サイトの Web フロントエンド刷新プロジェクトの紹介 - 現状と今後について

Oisix の EC サイトに対して行っているWeb フロントエンドの刷新プロジェクトについて紹介する記事の第四弾です。本記事では、プロジェクトのこれまでの成果と今後について紹介します。

Oisix EC サイトの Web フロントエンド刷新プロジェクトの紹介 - 利用している技術・サービス等について

Oisix の EC サイトに対して行っているWeb フロントエンドの刷新プロジェクトについて紹介する記事の第三弾です。本記事では、プロジェクトで利用しているライブラリやサービスとそれらの利用方法について紹介します。

Oisix EC サイトの Web フロントエンド刷新プロジェクトの紹介 - ソフトウェアアーキテクチャについて

Oisix の EC サイトに対して行っているWeb フロントエンドの刷新プロジェクトについて紹介する記事の第二弾です。本記事では、プロジェクトのソフトウェアアーキテクチャを紹介します。

Oisix EC サイトの Web フロントエンド刷新プロジェクトの紹介 - プロジェクト開始時の状況と方針について

Oisix の EC サイトに対して行っているWeb フロントエンドの刷新プロジェクトについて紹介する記事の第一弾です。本記事では、プロジェクトの目的やプロジェクト開始時の状態を示したうえで、採用しているアプローチやプロジェクト進め方について紹介します。

KDD 2020に参加しました

オイシックス・ラ・大地のデータチームです。 2020/8/23-27に行われた、機械学習・データ活用の国際会議であるKDDに参加しました。 KDD概要 KDD(Knowledge Discovery and Data Mining)は機械学習/データマイニング系の国際会議です。プログラムの構成とし…

オンラインで合宿した話

みなさんこんにちは。オイシックス・ラ・大地のデータチームです。 今回は、オンラインで合宿してみた!という話をします。 データチームでは毎年GWの1日を使って合宿をしています。 昨年で言うと、チームのビジョン・ミッション・バリューを決めたり、統計…

Oisixのお客様をクラスタリングしてみた

こんにちは。オイシックス・ラ・大地のデータチームです。 今回は、Oisixサービスページのトラフィックログを用いて行なった、お客様のクラスタリングについてお話しします。 背景 データ 保有するデータ 今回使用するデータセット 1. 対象となるお客様 2. …

技術勉強会「Oistudy#5 - GAUSSさんとオイラ大地のOracleCloud」を開催しました! #oistudy

こんにちは、SREセクションの子安(@koyapig)です。先日、"Oistudy #5"にて、スペシャルゲストに株式会社GAUSS 加藤さん(@Brutus)、日本オラクル株式会社 仁井田さん(@takuya_0301)をオイラ大地にお招きし、Oracle Cloudに関する技術勉強会を開催しました。…

SRE NEXTにブース出展してきました

こんにちは、SREの青木です。 2020/01/25(Sat)に開催されたSRE NEXT 2020に参加・ブース出展してきましたので報告します。 sre-next.dev

2019年の会場提供の振り返り

SREの林(@morihaya55)です。年の瀬も迫り、私個人も仕事納めが終わりましたので2019年の振り返りを書きます。個人の振り返りについては個人ブログなどでやるとして、本ブログでは「イベントの会場提供」をテーマにしてみました。 はじめに 会場について 会場…

第二回!銭湯でリモートワークをやってみた

おはようございます!Androidエンジニアの@taikai_m (tk-masuda)です。年末に向けて爆走中の皆さんいかがお過ごしでしょうか。日々、様々なことに頭を悩ませ楽しくコーディングをしている皆様におかれましては、さぞ疲れが溜まっていることでしょう! 急では…

July Tech Festa 2019 に参加してきました

こんにちは、SREチームの林(@morihaya55)、子安(@koyapig)、青木(@meimei_aa428)です。 2019/12/08に開催されたJulyTechFesta2019(JTF2019)に参加・登壇してきましたので報告します。 *1 2019.techfesta.jp July Tech Festaとは スポンサーブース 登壇者レポ…

EOF2019に参加してきました

みなさんおはようございます。こんにちは、こんばんは。 オイシックス・ラ・大地EC事業本部CX室開発セクションでAndroid開発をしております。@hiraokです。 去る10-31(金)に浅草橋ヒューリックホールにてEOF2019なるPM,EM,FMの祭典が行われました。 以前から…

KubeCon + CloudNativeCon North America 2019に参加してきました

SREの林(@morihaya55)です。2019-11-18から21にかけて開催された、KubeCon NA*1こと KubeCon + CloudNativeCon North America 2019 に参加してきたので現地の所感を報告します。 events19.linuxfoundation.org KubeConとは KubeCon NA 2019 会場のサンディエ…

Microsoft Ignite 2019 の振り返り

SREの林(@morihaya55)です。まだ少し時差ボケが残っていますが、心がフロリダ州オーランドから戻りきってないと前向きに捉えています。*1 www.microsoft.com MS Ignite 2019について セッション Vision Keynote with Satya Nadella | Microsoft Ignite 2019 …

Microsoft Ignite 2019 のセッションレポート

SREの林(@morihaya55)です。今日もMS Igniteの参加報告です。*1 印象に残ったセッションを気持ちが熱いうちに紹介します。 Mark Russinovich氏の OAM と dapr についてのデモを交えた紹介 OAM(Open Application Model)について drpaについて コマンドライン…

Microsoft Ignite 2019が始まりました!

SREの林(@morihaya55)です。 Microsoft Ignite 二日目のレポートです。*1 各サービス・製品の詳細については公式ドキュメント等にお任せして、当日の雰囲気を写真とともにお伝えできれば幸いです。 キーノート セッションやブース会場巡り まとめ *1:毎日書…

Microsoft Ignite 2019に参加しています

SREの林(@morihaya55)です。 Microsoftさんの大規模なイベント、Microsoft Ignite 2019に参加するために、アメリカのフロリダ州オーランドに来ています。 MSIgnite会場風景 Microsoft Ignite 2019について 受付(Check-in) 会場入り セッション その他 コーヒ…

SIGIR2019に参加しました!

みなさんこんにちは。オイシックス・ラ・大地のデータチームです。 今回は7/22(月) - 7/25(木)までフランスのパリでSIGIRというカンファレンスに参加してきたので、その報告をしたいと思います。 この記事のアウトラインは以下のような形です。 ​ SIGIRとは …

Oisix ra daichi Creator's Blogはオイシックス・ラ・大地株式会社のエンジニア・デザイナーが執筆している公式ブログです。

オイシックス・ラ・大地株式会社では一緒に働く仲間を募集しています